日本海水学会若手会 第13回学生研究発表会
おかげさまで,盛況に終わりました.誠にありがとうございました.
要旨集のダウンロードや発表会場(Zoom)へのアクセスURLに関する情報は<こちら>
本会は蔓延防止等重点措置の延長に伴い,全面的にオンライン形式での開催に変更となりました.
日本海水学会若手会では学生を対象とした研究発表会を平成21 年度より実施しています.本発表会は,学生の皆様に研究成果を発表する機会を提供するとともに,他大学の学生および教員や企業の技術者らとの交流のきっかけを提供することを目的としています.昨年度はコロナ禍という大変な状況の中,実行委員はじめ関係各位のご尽力によりオンライン形式での開催となりました.
第13回学生研究発表会は,千葉県千葉市「幕張メッセ」を会場とした対面形式での実施を予定しております.前回と同様,全面的にオンラインでの開催とさせていただきます.皆様のご参加をお待ちしております.なお,最新情報は日本海水学会若手会ホームページにて逐次公開しますので,あわせてご確認ください.
記
1. 日時 ※1日のみでの開催に変更とさせていただきます.
2022年3月10日(木)9:00 ~ 19:30 ~ 11日(金)17:00(予定)
2. 場所 ※全面的にオンライン形式での開催とさせていただきます.
幕張メッセ国際会議場1階 中会議室103(住所:千葉県千葉市美浜区中瀬2-1)
[交通案内](詳細は幕張メッセホームページのアクセスおよび施設案内をご覧ください.)
・JR京葉線
-海浜幕張駅(東京駅から約30分,蘇我駅から約12分)から徒歩約5分
・JR総武線・京成線
-幕張本郷駅(秋葉原駅から約40分)から「幕張メッセ中央」行きバス(約17分)
3. 発表資格
高等専門学校生,大学生,そして大学院生.ただし発表者あるいは共著者に日本海水学会員が含まれているか,
または学会員の推薦があること.
4. 表彰
優秀な発表に対して数件の表彰を行います.
5. 発表申込(申込期限:2022年1月31日(月) 2月28日(月))
申し込み状況次第では,延期の可能性もあります.最新の情報は学会ホームページをご覧ください.
発表申込フォームは<こちら>
※申し込みを締め切りました.多数のお申し込み,ありがとうございました.
6. 参加申込(申込期限:2022年2月21日(月) 2月28日(月))
発表申込みをされた方におかれましても別途,参加申込み手続きをお願いいたします.
参加申込フォームは<こちら>
※申し込みを締め切りました.多数のお申し込み,ありがとうございました.
7. 講演要旨作成・提出(要旨提出期限:2022年2月7日(月)〆切厳守 2月28日(月)〆切厳守)
テンプレートのダウンロード,並びに完成版の提出をお願いいたします.
テンプレートは<こちら>,要旨提出フォームは<こちら>
※申し込みを締め切りました.多数のお申し込み,ありがとうございました.
8. スケジュール(予定)
スケジュールを変更いたしました.※親睦会および見学会は中止とさせていただきます.
3月10日(木) 9:00 ~ 9:20 Zoom入室(URLは別途,通知いたします)
9:20 ~ 9:30 開会式
9:30 ~ 12:02 口頭発表(11件・休憩時間含む)
13:00 ~ 15:44 口頭発表(12件・休憩時間含む)
16:00 ~ 17:10 ポスター発表
17:20 ~ 18:50 企業研究会
19:00 ~ 閉会式
16:10 ~ 18:10 企業研究会
18:30 ~ 20:30 親睦会(JR海浜幕張駅周辺)
3月11日(金) 9:00 ~ 11:30 ポスター発表
11:30 ~ 16:00 見学会(昼食時間含む)
16:00 ~ 閉会式(表彰式含む)
9. 第5回企業研究会→オンライン形式のみでの開催とさせていただきます.
今年度も学生研究発表会と併設する形で「企業研究会」を開催します.「会社を知り,技術を知り,繋がり
を知る」というテーマのもと,おもに学生と研究者が企業・業界研究を行える場として本会が設定されていま
す.これから就職活動を行う学生の皆様はもちろん,既に進路が決定している方にとっても将来に役立つ情報
を得ることができる貴重な機会です.また大学等に在籍する研究者の皆様にとっては,社会的ニーズの把握や
共同研究テーマの創出に繋がる可能性があります.そして企業関係者の皆様には,本会を広報の場としてはも
ちろん,大学・研究機関の「知」を活用するためのきっかけづくりにしていただければ幸いです.参加費は無
料です.皆様の奮ってのご参加をお待ちしております.
企業研究会の詳細は<こちら>
10. 参加費の振込み:
受付簡素化のため,MiiT+(ミータス)のご利用をお願いいたします.
事前振込みは2月28日(月)3月7日(月)までにお願いいたします.ミータス内の
団体マイページより
クレジットカードで参加費のお振込みをお願いいたします(振込手数料:事務局負担).
使い方の詳細は<こちら>をご覧ください.
なお,ゆうちょ銀行へのお振込みを希望される方は,あらかじめ事務局(wakatekai▲swsj.org,「▲」を
「@」に置き換えください.)までご連絡ください.銀行振込みの場合,振込手数料は,申込者負担でお願
いいたします.
[参加費・親睦会費(事前申込)] ※参加費は可能な限り事前の振り込みをお願いいたします.
■参加費(対面)
学生:2,500円
日本海水学会若手会 会員:4,000円
非会員:5,000円
■参加費(オンライン)
学生:1,500円
日本海水学会若手会 会員:3,000円
非会員:4,000円
■親睦会費
学生:無料(申込手続きは必要です.)
日本海水学会若手会 会員:5,000円
非会員:6,000円
[参加費・親睦会費(当日申込)]
■参加費
学生:3,500円
日本海水学会若手会 会員:5,000円
非会員:6,000円
■親睦会費
学生:2,000円
日本海水学会若手会 会員:7,000円
非会員:8,000円
※領収書の発行について(発行依頼:2022年3月15日(火)〆切)
領収書の発行を希望される方は,宛名および形式(①印刷して紙で郵送,②PDF化してメールで送付)を
記載の上,事務局(wakatekai▲swsj.org,「▲」を「@」に置き換えください.)までご連絡ください.
学生分の領収書が必要な場合,取違防止のため,研究室単位でのご連絡をお願いいたします.
3月18日(金)までに発送(郵送またはメール)いたします.なお,領収書は費目ごとに発行いたします.
11. 問い合わせ先
第13回学生研究発表会 実行委員長 朝本 紘充(日本大学生産工学部)
Tel:047-474-2860,E-mail:asamoto.hiromichi▲nihon-u.ac.jp
(「▲」を「@」に置き換えください.)
以上