第5回世界エンジニアリングデー記念シンポジウム

~ダイアローグ:多様性と包摂性のある社会のための工学の未来~
日時令和6年3月4日(月) 13:00-17:00
会場Zoomウェビナーによるリモート開催
主催公益社団法人 日本工学会
共催日本工学会 CPD協議会、日本工学会 科学技術人材育成コンソーシアム
協賛日本海水学会 他

開催趣旨

国際連合教育科学文化機関(UNESCO)は、エンジニアの活動を広く人々に認識してもらい、あわせてSDGsの推進に貢献することをアピールする目的で、世界工学団体連盟(WFEO)の創立日の3月4日を世界エンジニアリングデーとして採択しました。これを受けて、世界各国で記念行事が開催されます。日本工学会では日本学術会議、日本工学アカデミーならびに関係学協会の協力を得て、同日、記念シンポジウムをオンラインにて開催いたします。本シンポジウムでは、持続可能で多様性と包摂性のある社会の発展に貢献する工学や技術者の未来の姿について、様々な視点から可能性を探ります。各セッションでは、それぞれのテーマについて、登壇者によるショートスピーチに続いてダイアローグ形式で意見交換を行います。工学の専門家だけではなく、多様な分野の皆様と工学の未来について語り合うことを目的とします。

次第

開 会   13:00-13:30
  開会の辞岸本 喜久雄  日本工学会 会長
  挨 拶濱口 道成  日本ユネスコ国内委員会 会長
  挨 拶塚原 健一  世界工学団体連盟 理事
  挨 拶菱田 公一  日本工学アカデミー 代表理事・会長代理
第一部   13:30-15:05 「技術者の役割・未来」
  モデレーター山本 誠  東京理科大学 教授
  登壇者今岡 春樹  奈良女子大学 学長
笠原 博徳  早稲田大学 教授、IEEE Computer Society2018年会長
佐々木 泰子  お茶の水女子大学 学長
谷口 功  国立高等専門学校機構 理事長
野原 佳代子  東京工業大学 環境・社会理工学院 教授
横野 泰之  八大学工学系連合会 事務局長
(休憩   15:05-15:15)
第二部   15:15-16:50「未来を拓く工学」
  モデレーター高木 真人  日本工学会 理事
  登壇者刑部 祐里子  東京工業大学 生命理工学院 教授
大矢根 綾子  産業技術総合研究所 ナノ材料研究部門 研究グループ長
橋本 隆子  千葉商科大学 副学長、教授
原田 香奈子  東京大学大学院 医学系研究科疾患生命工学センター 准教授
松田 亮太郎  名古屋大学 大学院工学研究科 教授
山本 直樹  慶應義塾大学 理工学部 教授
閉 会   16:50-17:00
  閉会の辞石原 直  日本工学会 副会長

(参加費無料、交流会はありません)

参加のお申し込み

第5回世界エンジニアリングデー記念シンポジウムのご案内